明日はアースディに行こう!!

きららママ

2009年04月18日 11:45

明日 4月19日は 別府公園でのアースディ イベントに参加しています。

では、告知を・・・



アースデイおおいた2009in別府公園

今年のテーマは
「子どもたちに手渡したいものは?」

『子ども達に今あるなかで残したいもの、そしてさらに、今無くなりつつある
「忘れてはいけない大切な事」を新たに作り出し、子ども達に手渡したい』と
いう思いの詰まったテーマでアースデイおおいた2009は行われます。

環境問題などに全く興味のない方にも、
なにか伝えられるように様々な工夫を散りばめます♪

「環境クイズラリーの開催」☆~地球環境に関する様々なクイズが
出店ブースから出されます。それに答えて5問以上正解してエコ商品をゲットしよう♪~

「別府公園の自然と遊ぼう!ネイチャーゲーム(協力:大分ネイチャーゲーム協会)」
~子どもから大人まで楽しめる簡単なゲームを通して身近な自然を感じてみよう~

「地産地消の手づくり屋台村」~安全こだわりの県産食材を使ったお食事ブース~

「音泉タウン音楽祭♪」
~湯の町別府がお届けする音泉タウン音楽祭!自然・環境をテーマに開催!
地元アーティストや、中高生の吹奏楽演奏もあるよ♪~

他にも、有機農業や自然農法のPR、
自然エネルギーのPR、環境に優しい住まいの提案、様々な手づくりワークショップ、
安心して食べられるスイーツ販売、フェアトレード商品販売、癒しのタイ古式マッサージなどなど、
色とりどりのブースが会場を包みます。

※当日会場では、便利な割り箸やビニール袋は
お付けしませんので、マイ箸・マイバックを
ご持参の上お越し下さい☆


私のブースでは、
身体に優しいスイーツとパンの販売
春野菜と玄米のチヂミを販売しています。

お時間が有りましたら、ぜひお立ち寄りください。

じゃん公以前の私のBLOGは、 きららカフェ をご覧下さい

関連記事